どうも、コスプレ歴4年目のゆういです。
Twitterなどでよく募集されている併せですが、こんな文章を見たことないですか?

この着ただけ、被っただけとはどういう意味でしょうか。
カラコンが不問の理由って?
この記事では、コスプレ初心者の方が着ただけ、被っただけにならない方法をお教えします!
着ただけ、被っただけレイヤーとは
着ただけレイヤーとは

着ただけとは、コスプレ衣装を”着ただけ”でウィッグを付けていないレイヤーの事を指します。
コスプレで大事なのは何を隠そうウィッグです。
ウィッグを付けずに衣装を着ると、衣装だけ浮いてしまい、カッコよく決まらないですよね。
被っただけレイヤーとは
次に被っただけですが、これはウィッグを”被っただけ”でメイクをしてないレイヤーを指します。
ここで私が初めてイベントでコスプレをした写真を見てみましょう。

これぞ被っただけレイヤー!!
多少メイクはしてますが、薄くて2次元らしく無いですね。
カラコンは不問の意味

少しでも二次元に近づかなければいけないのに、なぜカラコンは不問なのでしょうか。
その理由は、コンタクトをつけられない人が一定数居る為です。
たとえば、重度のドライアイや結膜炎、単純につけたことがなくて怖いからというのもあります。
目の病気は怖いし、無理に付けて失明してしまっても大変です。なのでカラコンは不問なんですね。
着ただけ、被っただけレイヤーが併せに参加できない理由
Fate/Grand Order⚠︎コスプレ
— 🎀牧咲みやび🎀 (@Miya_bi_cos) November 12, 2019
🎀みやびカルデア🎀
(重課金)#みやびカルデア1110
🦋素敵すぎるメンバーはリプへ🦋 pic.twitter.com/0v89FKCFg6
では何故着ただけ、被っただけレイヤーは併せに参加できないのでしょうか。
理由は、主催者が”クオリティーを統一したい”からです。
沢山のレイヤーが集まるとクオリティーに差が出てしまうのは当然です。
しかし、その中に着ただけ、被っただけレイヤーがいると、クオリティー以前の問題で、作品の世界観を壊す事に繋がります。
最悪参加する他のレイヤーとのトラブルにも繋がってしまうので、主催者も避けたいワケですね。
なので、初心者であることを事前に伝え、着ただけ、被っただけにならないよう努力することが大事です。
【脱!初心者】着ただけ、被っただけレイヤーにならない方法
私もそうだったように、着ただけ、被っただけは初心者なら通る道です。
では、どうしたら初心者を脱することが出来るのでしょうか。
【脱!初心者】着ただけレイヤー編

初心者が手軽に”着ただけレイヤー”から脱する方法は、ずばりセット済の”キャラウィッグ”を購入することです。
セット済のキャラウィッグを販売しているおすすめショップは、Cospedia Wigさんです。
こちらのショップは、衣装もセットで買うことができ、コスプレ初心者にとてもオススメです。
また、Amazonや楽天などのショップでもキャラウィッグが購入可能です。
Amazon、楽天で購入する場合はなるべくレビューを参考にしましょう。
【脱!初心者】被っただけレイヤー編

被っただけは、ウィッグを”被っただけ”でメイクをしてないレイヤーの事でした。
メイクについては努力あるのみ!たくさん練習して上手くなるしかないです。
メイクの練習で是非実践して欲しいのが、好きなレイヤーさんのメイクを真似てみること。
特に練習して欲しいのがアイメイクです。
アイラインの引き方やアイシャドウの入れ方、ダブルラインなどに注目して練習してみて下さい。
また、YouTubeにもコスプレメイクの動画がありますので、そちらも是非参考にしてみて下さい。
まとめ
いかがでしょうか。
併せは、他のレイヤーさんと交流ができたり、名刺用の写真も撮れるなど、コスプレ初心者にとってメリットが多いいです。
なので、是非マナーを守って併せに参加して下さいね。
それでは良いコスプレライフを〜!
衣装とキャラウィッグがセットで買える!